この記事では、年間100本は映画を見ている私が
この季節におすすめすべき邦画
をわかりやすく紹介します!!
映画を趣味にしている人は、たくさんいるのではないでしょうか。
実は私もその一人です。
前述したように、年間100本は映画を見ています。
そんな私が選ぶ「おすすめ邦画〜名探偵コナン劇場版編〜」として1つご紹介します!!
- 劇場版 名探偵コナン 絶海の探偵
漫画の名探偵コナンがもとで、「高校生探偵・工藤新一 = コナン」が繰り広げる映画ですよね!?
そうなんだよ!
ということで、ぞれぞれ「簡単なあらすじ」と「見どころ」に加えて劇場版恒例の「クイズ」を紹介していくよ!
劇場版 名探偵コナン 絶海の探偵

公開日 | 2013年4月20日 |
---|---|
主題歌 | 斉藤和義「ワンモアタイム」 |
監督 | 静野孔文 |
上映時間 | 110分 |
興行収入 | 36.3億円 |
イージス艦が登場するなんて・・・!?
簡単なあらすじ
海上保安隊によるイージス艦「ほたか」の体験航海が開催され、コナンたちも参加した。
しかし同日の早朝に近くに不審船が見つかり、この体験航海も警備が厳しくなった。
入船するために携帯電話を取り上げられたコナンは、阿笠博士からもらっていた衛星電波で連絡を取る・・・。
そんな体験航海で、イージス艦には乗船していないはずの女性自衛官がいたのだ。
その女性自衛官は階級的には艦長クラスだとわかったコナンは、灰原に衛星電話で連絡を取り情報をもらう。
その一方で、看板にいた怪しい親子にコナンは目を向ける。
さらには一等海佐の左腕が見つかった現場に遭遇する。加えてスパイの存在があることも知る。
次々と船内で事件が起きるが、全てが最後につながる!!
そして最後に起きる事件は、とんでもない事件だった。
見どころ
この「劇場版 名探偵コナン 絶海の探偵」の見どころは
- 毛利小五郎の名刺
- 衛星電話って大丈夫・・・!?
- 平次が同時捜査
です!!
毛利小五郎の名刺
出典:http://wbonbon.blog26.fc2.com/blog-entry-3096.html
毛利小五郎は、今や世間に有名な名探偵になった。
しかし今まで名刺が登場したシーンはほとんどなかった。
この作品では毛利小五郎が名刺を配るというシーンがある。
蘭が言うに、「名刺だけでも目立つように」と金色の名刺を作成していた。
周りの人は「なんだこりゃ」となるが、これが最後の事件にとって有益な「金色の名刺」となる。
衛星電話って大丈夫・・・!?
出典:http://www.ntv.co.jp/kinro/lineup/20140418/index.html
不審船の騒ぎがあったため、携帯電話を預けなければいけなかった。
阿笠博士から衛星電波を借りていたコナンは、イージス艦の端に隠れて「平次」「阿笠博士」「灰原」と連絡を取っていた。
しかしコナンが連絡を取っていた場所を、保安官たちは入念に調べていた。
それを見たコナンはより隠れた場所で連絡を取るが、そこもバレてしまう。
なので電波探知されないように、強い磁場が発信されている部屋で連絡を取ることに。
まるでコナンもスパイみたいである・・・。(笑)
平次が同時捜査
出典:https://www.cinemacafe.net/movies/25065/image/324625/
不審船が発見されたのは、京都府の舞鶴湾でした。
コナンはイージス艦に乗っているので、地上での捜査が難しい。
そこで調査を頼んだのが平次だった。
平次は阿笠博士と協力して、コナンと連絡を取り次々と事件のきっかけになる証拠を突き止めていく。
クイズ
劇場版名探偵コナンでは、登場人物の誰かからクイズが出されるのが恒例。
これを楽しみにしているファンも多いのではなかろうか。
さて、今作品では阿笠博士がコナン伝いで、少年探偵団へ出題!
そのクイズは・・・こちら!!
クイズ:イージス艦のイージスは、ギリシャ神話のゼウスから来ている。
そのゼウスは悪魔ヒドラとの戦いで、その鋭い歯に身体中を噛まれたそうじゃ。
しかしたった一つだけ噛まれなかった場所がある。
さて、それはどこ?
- くび
- むね
- はら
- こし
答え:④こし
解説:ゼウス → 神
神の腰 → 噛み残し
※「名探偵コナン 絶海の探偵」より
最初に連想でイージスからゼウスにつなげているところがポイント!
でも結局はダジャレですけど・・・(笑)
まとめ
ここまで「劇場版 名探偵コナン 絶海の探偵」を紹介してきました。
このシリーズのポイントは何と言っても「コナンの知識の豊富さ」です。
イージス艦のリアル、スパイとの対決、仲間の絆に 興奮・感動 すること間違いありません!!
ぜひ次の休みに見てみてください。
では、また!!
