- ミッション:インポッシブル
これは主演の「トム・クルーズ」が活躍するアクション映画だよね!?
そうなんだよ!
ということで、ぞれぞれ「あらすじ」と「おすすめポイント」を簡単に紹介していくよ!
記事の後半にはストーリーに関するクイズもあるよ!!
ぜひ答えてみてね!!
ミッション:インポッシブル

公開日 | アメリカ:1996年5月22日 日本:1996年7月13日 |
---|---|
主な演者 | トム・クルーズ ジョン・ヴォイト エマニュエル・ベアール など |
監督 | ブライアン・デ・パルマ |
制作費 | $80,000,000 |
興行収入 | 世界:$457,696,359 |
引用元サイト:Wikipedia
あのイーサンハントが誕生した1作目!!
簡単なあらすじ
イーサンはいつもの通りIMFからの依頼を遂行する。
しかし何者かにはめられ、チームが崩壊する・・・。
なんとかイーサンだけが生き残るが、それが敵の思惑にはめられていた!?
おすすめポイント
この「ミッション:インポッシブル」のおすすめポイントは
- ノックリストを盗む華麗な技
- 本当の黒幕の正体は・・・!?
だ!!
ノックリストを盗む華麗な技

声紋と暗証番号、網膜スキャナーとセキュリティカードがないと入れない超ガードが固い上に、温度探知と音探知、重さ探知で守られている部屋にノックリストは隠されていた。
この部屋にイーサンは忍び込む。新しいチームを組んでとんでもない方法で侵入するのだ。
ピンチが何度か訪れるがなんとか耐え抜くのも見どころ。
このシーンはハラハラすること間違いなし!!
本当の黒幕の正体は・・・!?

イーサンは最初の事件が起きてからヨブという黒幕がいると考えていた。
しかしそのヨブと呼ばれる人物はあの人だったのだ。
衝撃の事実も予想しながら楽しめるのがこの作品だ!!
クイズ
さぁここからストーリーに関するクイズを出題するよ!
1 IMFのベテラン工作員であるジム・フェルプスは飛行内にて、CAから映画を勧められる。
断り続けるジムだが、ある国の映画はおすすめだと言われてみることに。
それはどこの国?
1. アメリカ
2. インドネシア
3. ウクライナ
4. エジプト
2 イーサンのチームは任務に失敗し、イーサン以外全員殺されてしまった。
しかしIMFはこれを狙っていた。
IMFの本当の目的はなんだった?
1. 裏切り者を暴くため
2. イーサンをクビにするため
3. チームを再編するため
4. 秘密情報を知ってしまったため
3 真犯人のヨブを見つけ出すため、マックスという人に会いに行ったイーサンだがCIAに居場所がばれてしまう。
CIAがこの場所に来るまでにかかった時間は?
1. 30秒
2. 2分
3. 5分
4. 10分
4 CIAがノックリストを盗まれたことで、イーサンをおびき出すために何をした?
1. 街を破壊した
2. チームを狙った
3. 友人を狙った
4. 家族を狙った
5 全ての黒幕であった人物は最後どうやって逃げようとした?
1. 車
2. 新幹線
3. 飛行機
4. ヘリコプター
クイズ 答え
あなたは何問正解できたかな・・・??
1 3. ウクライナ

解説:おそらくこのウクライナの映画というのが、IMF内での秘密のキーワードなのだろう。
この映画のテープはIMFからジム・フェルプスへの指令だった。
見終わった後、テープは勝手にデータを消滅する・・・。
2 1. 裏切り者を暴くため

解説:前からIMFの情報が何者かによって漏らされていた。
それを危惧した組織は、裏切り者を暴くため囮を使ったのだ。
その囮に引っかかったのがイーサンだった。一人だけ生き残ったイーサンが裏切り者だと思われたのだ。
しかしこの事件にはまだ裏があった!!
3 2. 2分

解説:真犯人であるヨブと取引をし、偽のノックリストを持っていたマックスにイーサンは会いに行く。
この偽のノックリストが偽物だと知っていたイーサンは、マックスを助け信頼を得てヨブとの接触を図るのであった。そのために本物のノックリストをCIA本部から盗み出そうとする。
一方でマックスにもイーサンにも逃げられたCIAは、追いかけるのではなくおびき出す作戦に出る。
4 4. 家族を狙った

解説:ノックリストを奪われてすぐ、イーサンの両親は無茶苦茶な容疑で逮捕されてしまった。
そこで怒ったイーサンはCIAをわざとイギリスにおびき出し、利用したのだ。
この時点でイーサンは誰が黒幕かを気づいていたのだろう・・・。
5 4. ヘリコプター

解説:最後の取引は新幹線で行われた。
そして追い詰めた黒幕はヘリを呼んでおり、新幹線の上へ出て突風が吹く中ヘリに飛び移ろうとしていたのだ。
イーサンは命綱なしだが果敢に挑み、結果・・・!?
まとめ
ここまで「ミッション:インポッシブル」を紹介してきた。
この作品のポイントは何と言っても「イーサンの頭脳」だ
最後にわかる本当の真実、イーサンの賢さ、新しいチームに 興奮・感動 すること間違いない!!
ぜひ次の休みに見てみてね!
では、また!!





