- メン・イン・ブラック
これは主演の「ウィル・スミス」「トミー・リー・ジョーンズ」が活躍するアクション映画だよね!?
そうなんだよ!
ということで、ぞれぞれ「あらすじ」と「おすすめポイント」を簡単に紹介していくよ!
記事の後半はストーリーに関するクイズもあるよ!!
ぜひ答えてみてね!!
メン・イン・ブラック
公開日 | アメリカ:1997年7月2日 日本:1997年12月6日 |
---|---|
主な演者 | トミー・リー・ジョーンズ ウィル・スミス |
監督 | バリー・ソネンフェルド |
制作費 | $90,000,000 |
興行収入 | アメリカ:$589,390,539 日本:35億円 |
引用元サイト:Wikipedia
90年代後半の映画で傑作!!
簡単なあらすじ
ニューヨーク刑事だったジェームズ(ウィル・スミス)は、ある時とんでもなく超人的な身体力を持った逃走犯がいた。
実はその人物はエイリアンだった。
地球には数多くのエイリアンが人間に扮して、生活していた。
さらに、そのエイリアンたちを取り締まる組織。
そこのエージェント・K(トミー・リー・ジョーンズ)と出会い、ジェームズの人生は大きく変わることになる。
おすすめポイント
この「メン・イン・・ブラック」のおすすめポイントは
- エイリアンのリアルな描写
- ゴキブリエイリアンの末路
だ!!
エイリアンのリアルな描写
この映画が公開されたのは、”1997年”。
まだ2000年に到達していないのにも関わらず、すごくリアルな映像になっている。
リアルなエイリアンにもご注目!
ゴキブリエイリアンの末路
今作品の大きな敵となるのが、ゴキブリエイリアン。
身体中に虫を宿らせている。
見た目はとんでもなくキモいですが、このエイリアンを興奮させるためにジェームズは目の前で虫を踏み潰す。
この戦いはリアルですが、コメディ要素もあり見どころ!!
クイズ
さぁここからストーリーに関するクイズを出題するよ!
1 エージェントKはジェームズに出会う前の相棒とお別れをする時、何が生えている場所だった?
1. ヤシのき
2. ひまわり
3. エイリアン
4. サボテン
2 ジェームズが警官の時に、エイリアンを初めて見つけた際に何色の服を着ていた?
1. 黄色
2. オレンジ
3. 青
4. 黒
3 エージェントKの相棒を見つけるための試験で、最初にやらされてものは?
1. 散歩
2. 体操
3. 銃の腕前
4. 筆記試験
4 ジェームズがエージェントになった際に、与えられたローマ字は?
1. A
2. G
3. L
4. J
5 エイリアンを仕留めるために必要だった手がかりは、誰が握っていた?
1. K
2. J
3. 猫
4. 犬
クイズ 答え
あなたは何問正解できたかな・・・??
1 4. サボテン
解説:冒頭シーンでエイリアンをやっつけるエージェントK。
その時の相棒とはここでお別れする。
記憶をなくすシーンは印象的。
2 2. オレンジ
解説:ジェームズが身にまとっていたのは囚人服のようなもの。
警官の時から運動神経には自信があったジェームズだが、カエルのようなエイリアンは壁をもよじ登る人間の域をはるかに超えた存在だった。
それを見てしまったジェームズの運命はここから変わる!!
3 4. 筆記試験

解説:エイリアンを取り締まるエージェントになるには普通の人にはできない。
なのでいろんな試験で試された。
そこで一つ頭が飛び抜けていたジェームズは、エージェントKの相棒として選ばれる。
4 4. J
解説:ジェームズには「J」という文字を与えられた。
そこからジェームズという名前は出てこない・・・。
5 3. 猫

解説:猫が首につけていた「小さな惑星」が全ての事件を解決する鍵だった。
果たしてこの猫に気づくのは、エージェントかエイリアンかどちらが早いのか!?
まとめ
ここまで「メン・イン・ブラック」を紹介してきた。
この作品のポイントは何と言っても「エイリアンのリアルさ」だ
圧倒的な映像、エージェントのタッグ、エイリアンのリアルさに 興奮・感動 すること間違いない!!
ぜひ次の休みに見てみてね!
では、また!!


