- 96時間
これは主演の「リーアム・ニーソン」が活躍するアクション映画だよね!?
そうなんだよ!
ということで、ぞれぞれ「あらすじ」と「おすすめポイント」を簡単に紹介していくよ!
記事の後半はストーリーに関するクイズもあるよ!!
ぜひ答えてみてね!!
96時間
公開日 | フランス:2008年2月27日 アメリカ:2009年1月30日 日本:2009年8月22日 |
---|---|
主な演者 | リーアム・ニーソン マギー・グレイス ファムケ・ヤンセン など |
監督 | ピエール・モレル |
制作費 | $25,000,000 |
興行収入 | 世界:$226,837,760 アメリカ・カナダ:$145,000,989 |
引用元サイト:Wikipedia
こんな最強の父親はいない・・・!?
簡単なあらすじ
もともとアメリカ政府の秘密工作員だったブライアンは、引退をし穏やかな生活をしていた。
妻とは別れており、娘は母親と住んでいる。
ある時娘がパリに旅行に行っていた時に、何者かに拉致されてしまった。
それを知ったブライアンは単独で娘の救出を決意し、犯人へと反撃を開始する。
果たして、娘の命はいかに・・・。
おすすめポイント
この「96時間」のおすすめポイントは
- 元秘密工作員ならではの拷問
- アクションの新境地
だ!!
元秘密工作員ならではの拷問

もともと政府の秘密工作員だったブライアンは、犯人グループの1人を捕まえると拷問を始めた。
電気椅子で電流を流したりと、リアルの拷問が繰り広げられている!
しかしこれが後に新たな展開を生むことに・・・。
アクションの新境地

父親役の「リーアム・ニーソン」がアクションの新境地に。
元工作員の父親が娘救出のために特殊スキルを駆使して、戦う姿をリアル/スリリングに描いた映画になっている!!
クイズ
さぁここからストーリーに関するクイズを出題するよ!
1 ブライアンは娘のキムに誕生日プレゼントで何をあげた?
1. テレビ
2. カラオケマシーン
3. ぬいぐるみ
4. 楽器
2 娘のキムはブライアンにあるお願いをしにきた。
それはどんなお願いだった?
1. 海外旅行の承認
2. 免許の取得許可
3. プロスポーツ界参加へ承認
4. テレビ出演の許可
3 ブライアンはキムが拐われたのをなぜ知ることができた??
1. キムから電話があった
2. キムの友人から電話があった
3. 妻から電話があった
4. 犯人から電話があった
4 誘拐犯のボスはキムの携帯からブライアンに最後に一言何を言った?
1. 最高だ
2. どうだ
3. がんばれ
4. やってみろ
5 キムを連れ戻すために最後の舞台となったのは?
1. エッフェル塔
2. 教会
3. オークション会場
4. 船の上
クイズ 答え
あなたは何問正解できたかな・・・??
1 2. カラオケマシーン

解説:ブライアンは離婚した妻のもとにいる娘のキムに、誕生日プレゼントを渡しに行った。
中身はカラオケマシーン。
夢は歌手だったキムの力になるようにとプレゼントしたが、もう夢は別のものに・・・。
2 1. 海外旅行の承認

解説:未成年だったキムは父親であるブライアンに許可をもらう必要があった。
しかし、ブライアンは異国の地に対しての危機感が強く、その場で許可する小tはできなかった。
自身が見守れる場所であれば助け出せるが、離れてしまうとどうなるかわからない不安があったのだ。
だが、娘の思いも汲んで約束事を決めて許すことにしたが・・・。
3 1. キムから電話があった

解説:パリについてからすぐに連絡すると約束していたが、なかなか連絡がこずソワソワしているブライアン。
そして連絡が来たと思ったら、部屋で友人が襲われたことを告げるキムだった。
ブライアンは慌てることなく、対処方法を告げ手がかりをつかもうとした。
しかしそのままキムは連れ去られてしまった・・・。
そしてブライアンはすぐに動きだす!!
4 3. がんばれ

解説:キムが連れ去られる瞬間まで電話をしていたブライアン。
最後に電話越しに警告をした。
その言葉の最後に相手から返事が来た言葉が「がんばれ」。
この言葉を頼りに犯人を追い詰める!!?!
5 4. 船の上

解説:目的が人身売買だった犯人たちは、キムを依頼人に売っていた。
その買い手が乗った船へと静かに乗り込むブライアン。
そして最後の決戦が始まる!?!
まとめ
ここまで「96時間」を紹介してきた。
この作品のポイントは何と言っても「最強の父親」だ
諦めない心、最強の推察力、家族の愛に 興奮・感動 すること間違いない!!
ぜひ次の休みに見てみてね!
では、また!!


