この記事では、年間100本は映画を見ている私が
この季節におすすめする邦画
をわかりやすく紹介する!!
映画を趣味にしている人は、たくさんいるのではないか。
実は私もその一人!
前述したように、年間100本は映画を見ている。
そんな私が選ぶ「おすすめ邦画」を今回は1つご紹介!!
- マスカレード・ホテル
これは主演である「木村拓哉」が繰り広げるサスペンス映画だよね!?
そうなんだよ!
ということで、ぞれぞれ「あらすじ」と「おすすめポイント」を簡単に紹介していくよ!
最後にストーリーに関するクイズもあるよ!!
あなたは何問正解できるかな・・・?
マスカレード・ホテル

公開日 | 2019年1月18日 |
---|---|
主な演者 | 木村拓哉 長澤まさみ 小日向文世 梶原善 泉澤祐希 東根作寿英 石川恋 濱田岳 前田敦子 笹野高史 髙嶋政宏 菜々緒 生瀬勝久 宇梶剛士 橋本マナミ 田口浩正 勝地涼 松たか子 鶴見辰吾 篠井英介 石橋凌 渡部篤郎 など |
監督 | 鈴木雅之 |
上映時間 | 133分 |
興行収入 | 46.4億円 |
原作の小説はあの「東野圭吾」さんの作品!!
簡単なあらすじ
都内で起こった3つの殺人事件には続きがあった。
4つ目の犯行現場として浮上したのが、ホテル・コルテシア東京だった。
しかし犯人の手がかりは一切なかったため、このホテルに警察が潜入捜査することに。
エリート刑事の新田はフロントクラークとして潜入するが、彼の教育担当はフロントクラークエリートの山岸尚美。
彼らは立場の違いからぶつかり合うが、だんだんプロとして認め始める。
はたして、2人は犯人を捕まえることができるのか!?
おすすめポイント
この「マスカレード・ホテル」のおすすめポイントは
- キムタクのホテルマン
です!!
キムタクのホテルマン

今回は優秀な刑事の潜入捜査として、ホテルマンを演じるキムタク。
刑事としても十分だったが、ホテルマンとしてのキムタクはカッコよさが倍になる。
髪の毛をぴっしりと決めているホテルマンのキムタクに惚れること間違いなし!!
クイズ
さぁここからストーリーに関するクイズを出題するよ!
1 最初のシーンでホテルにクレームをつけて、部屋のグレードアップを狙ったお客の役を演じた俳優は?
1. 小日向文世
2. 濱田岳
3. 笹野高史
4. 生瀬勝久
2 2万円のバスローブを持ち帰るお客がいたが、その本当の目的は何だった?
1. バスローブをもう1着盗むこと
2. 金銭を要求すること
3. もう一泊タダですること
4. 警察の正体をバラすこと
3 連続殺人が起きた現場に共通の数字があった。
その数字の意味は何だった?
1. 次の現場の郵便番号
2. 次の現場の住所
3. 次の現場の緯度と経度
4. 次の現場の局番地
4 新田(木村拓哉)の父親の職業は何?
1. 消防士
2. 警察官
3. 医者
4. 弁護士
5 犯行が行われる前の日に、新田と山岸が失敗すればどうするかお互いに誓ったこととは?
1. 仕事を辞めること
2. 田舎に帰ること
3. 犯人を逮捕すること
4. お客様を守ること
クイズ 答え
あなたは何問正解できたかな・・・??
1 2. 濱田岳

解説:この言いがかりをつけてきた客は「濱田岳」だったが、他にもたくさんの俳優が出演している。
豪華な俳優陣に驚くこと間違いなし!!
2 2. 金銭を要求すること

解説:バスローブを奪うふりをして部屋に隠しておき、言いがかりをつけるのが狙いだった。
新田がこの客の真相を見抜いた。
伊達に目つきが悪いだけではない。優秀な刑事だからこそ為せた技だ。
3 3. 次の現場の緯度と経度

解説:置かれていた数字から日付を引くと次の現場の緯度と経度になっていた。
4 4. 弁護士

解説:弁護士の父親から言われた言葉は、「刑事の仕事は金にならない。この世で一番割の合わない仕事だ。」
これに対して新田は「誰かがやらなきゃならない。」と。
5 1. 仕事を辞めること

解説:無事に事件が解決し、山岸が新田に行った言葉
「お気をつけて、いってらっしゃいませ。」
まとめ
ここまで「マスカレード・ホテル」を紹介してきた。
この作品のポイントは何と言っても「豪華な俳優陣」だ
賢い刑事(キムタク)、出演者の豪華さに 興奮・感動 すること間違いない!!
ぜひ次の休みに見てみてね!
では、また!!
